2018年05月11日
大好き三鷹、吉祥寺
学割だって使えちゃう
50歳になったから、60歳になったからって学ぶことをあきらめてはいけません。
いつでも学ぶ気持ちがあれば、学生になれますよ
学生だったら学割も使えます(笑)
5つのキャンパスから、好きなテーマを選んで・・
アメリカの知人は70歳になって大学に入学した。学びたい科目があったからまた大学生になったらしい。
歳をとっても興味あることが多く、学べるのは素敵なことだ
武蔵野市には武蔵野地域五大学共同教養講座があります
大学は年齢など関係なくすべての人に開いていますが、基本入学試験や面接などハードルはかなり高いです
武蔵野市では5大学で教養講座が受けられます。
興味のあるテーマなら是非受けてみませんか
毎日の生活に欠かせない、食品のことはどうでしょう
日本獣医生命科学大学「食品におけるバイオとテクノロジー ~研究と応用~」の講座を受けることができます
酵素や遺伝子などの教養講座です
亜細亜大学では「韓国企業の経営特徴とゆくえ」
東京女子大学では「コンピューター化学への誘い」
コンピューター化学の基本、応用などを学びます
どの大学も武蔵野市にあるので、通学しやすい
武蔵野大学では「環境デザイン再考」
子供の学びの場としての街作りや公共施設について学べます
成蹊大学では「『源氏物語』の人間世界」
古典文学に興味のある方なら是非受けたい講座だと思います
源氏物語の表現や背景を学びます
特に成蹊大学ならあの素敵な図書館や学食が利用できるのはいいですね
どの大学も武蔵野市民には通学しやすい場所です
学生証ってバスや美容室でも学生で通るのですよね
そう幾つになっても学生になれるのです!
どの講座も土曜日に開催され、お勤めのかたでも受けることができますね。
武蔵野地域自由大学学生および18歳以上の市内在住・在学・在勤の方のみです
お申し込みは12日、明日までです!
興味のある方は急いで確認下さい
- 秋のお出かけ3.調布飛行場2023/10/30
- 秋のお出かけ2・調布、深大寺植物公園の秋のバラフェスタ2023/10/28
- 秋のお出かけ1・武蔵野美術大学 学園祭2023/10/27
- ありがとう吉祥寺プラザ、来年1月で閉館2023/10/05
- 天気のいい吉祥寺はどこも満席、穴場はココ!2023/10/03
- 夫婦プロデュース「満月」新宿シアタートップス2023/09/29
- 武蔵野市 デザインマンホールができるよ!2023/09/27
- 三鷹駅北口商店街の秋祭り9月16日、17日2023/09/16
- 吉祥寺ステーキハウスHERO’S2023/09/11
- 吉祥寺アトレ2023年秋2023/09/07
- 吉祥寺アトレの地下1階、オリーブハウスは新宿中村屋のお店2023/09/06
- 三鷹市美術館ギャラリー「Sakhalin」新田樹2023/09/01
- JRスタンプラリー三鷹駅2023/08/30
- 三鷹市美術ギャラリー収蔵作品展2023/08/15
- 三鷹市美術ギャラリー、三鷹の此の小さい家2023/08/10
- 8月1日にオープンした三鷹アトレの「崎陽軒」人気です2023/08/08
- 森美術館 ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス2023/08/04
- 「アール・ブリュットみたか」のお知らせ2023/08/01
- 2023年オーロラと宇宙の天気展 三鷹天文・科学情報スペース2023/07/31
- 星乃珈琲店への扉を開いてみたら、心躍るひとときが待っていました2023/07/29