2018年04月20日
大好き三鷹、吉祥寺
名前だけは知っています。横山大観
竹橋にある東京国立近代美術館であの横山大観展開催。
学校の美術の教科書で横山大観という名前は見たことがありますよね
知らないのが、もったいないくらいの画家。作品も逸品です
美術の教科書に必ずと言い載っている横山大観の富士山の絵
今回の展覧会では《霊峰十趣》は10点組みの中の4点が展示されています
とても美しい日本画で、春・秋・夜・山の様々な富士山が堪能できます
金の背景に白く浮き立つ富士山は誰の心も引き寄せることでしょう
10年ぶりの回顧展。次にこれだけの作品に会えるものも10年後かもしれません。
白黒だけで表現する墨絵と、まるで西洋のデザインがのような水彩画と見ているだけでも、バラエティーのある楽しい展覧会となっています
圧巻だったのは第2展示会場の「生々流転」という全長40メートル超の、日本一長い画巻
一滴の水が色々なところを流れ、四季を通して、また振り出しに戻っていく様子を墨絵で表現しています
とにかく長い、長い墨絵です
今は必ず、アニメ化されるのですよね
今回の横山大観展、通称「めんこい」とコラボしているようです
明治にタイムスリップしてしまった主人公が、史上の偉人たちと出会い、恋に落ちる累計プレイヤー30万人を誇る大人気の歴史恋愛ファンタジーゲーム
この中にかっこいい横山大観や岸田春草が登場するようです
かなり若い子が多かったのは、そういう理由だったのですね
美術館の2階で、お気に入りのキャラクターと一緒に写真を撮ることができます。
何はともあれ、新しもの好きの、日本大好きだった横山大観に会いに行きましょう
私は毎回音声ガイドを借りるのですが、今回のナビゲーターは中村獅童さんでした
太く、強い声がとてもマッチしてよかったです。内容や背景もよくわかるので音声ガイドはおすすめです
- 秋のお出かけ3.調布飛行場2023/10/30
- 秋のお出かけ2・調布、深大寺植物公園の秋のバラフェスタ2023/10/28
- 秋のお出かけ1・武蔵野美術大学 学園祭2023/10/27
- ありがとう吉祥寺プラザ、来年1月で閉館2023/10/05
- 天気のいい吉祥寺はどこも満席、穴場はココ!2023/10/03
- 夫婦プロデュース「満月」新宿シアタートップス2023/09/29
- 武蔵野市 デザインマンホールができるよ!2023/09/27
- 三鷹駅北口商店街の秋祭り9月16日、17日2023/09/16
- 吉祥寺ステーキハウスHERO’S2023/09/11
- 吉祥寺アトレ2023年秋2023/09/07
- 吉祥寺アトレの地下1階、オリーブハウスは新宿中村屋のお店2023/09/06
- 三鷹市美術館ギャラリー「Sakhalin」新田樹2023/09/01
- JRスタンプラリー三鷹駅2023/08/30
- 三鷹市美術ギャラリー収蔵作品展2023/08/15
- 三鷹市美術ギャラリー、三鷹の此の小さい家2023/08/10
- 8月1日にオープンした三鷹アトレの「崎陽軒」人気です2023/08/08
- 森美術館 ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス2023/08/04
- 「アール・ブリュットみたか」のお知らせ2023/08/01
- 2023年オーロラと宇宙の天気展 三鷹天文・科学情報スペース2023/07/31
- 星乃珈琲店への扉を開いてみたら、心躍るひとときが待っていました2023/07/29