2018年04月16日
大好き三鷹、吉祥寺
たまにはパリの気分に酔う
吉祥寺の路地にある小洒落たレストラン
入りにくそうですが、手頃な価格で楽しめます
外観も内観もパリのレストランのような「ブラッスリー エディブル」
風の強い日で、いつも店頭に出ているランチメニューがなかったので、迷っていた時に、お店の方に声をかけて頂いたので、本日のランチはここ
お店に入ると赤いチェックのテーブルクロスが、庶民的でなんとなくホッとした気分になります
キッチンの前はカウンターになっており、男性が一人でカウンターでランチを楽しんでいらっしゃいました。一人でも入りやすいお店なのですね
赤いチェックのテーブルクロスがホッとした気分になります
ランチコースは6コース
牛肉ほほ肉のラグー、魚介のポワレ、カスレ、カルポナード、山形豚のコンフィ、牛タンシチュー
1180円から1680円まで、料理の種類によって選べます
ワンプレートになっており、サラダとスープ、パンが付いています
今回は桜エビのスープです。
魚介のポワレは魚介のスープの味がとてもおいしく、パンにもピッタリです
山形豚のコンフィはかなりの大きさですが、油っぽさがなく食べやすい料理になっています
デザートセットは別料金ですが、好きなデザートが250円から選べます
駅から近い、でも静かな場所で、意外に入りやすいお店で、
女子会なども多く使われているようです
フランスの国旗をを見つけたら、是非入ってみて下さい。
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03
- 新型コロナウイルス、自宅療養者支援センター、武蔵野市2022/03/02
- 吉祥寺でも気軽にPCR検査を・・2022/03/01
- キラリナ京王吉祥寺「ミスターワッフル」2022/02/28
- 山本のハンバーグ、吉祥寺店2022/02/25
- 土田圭介 鉛筆画展 「心の灯り」2022/02/21
- 吉祥寺アトレ「いしがまや」ハンバーグ2022/02/18
- 初めてのソロキャンプ講座、三鷹市2022/02/10
- 大人のための哲学対話「哲学する」ことを学ぶ場所、三鷹市2022/02/08
- むさしのFM「子どもおやすみラジオ」2022/01/26
- 武蔵野市の公園が次々リニューアルします2022/01/24