2018年04月16日
大好き三鷹、吉祥寺
たまにはパリの気分に酔う
吉祥寺の路地にある小洒落たレストラン
入りにくそうですが、手頃な価格で楽しめます
外観も内観もパリのレストランのような「ブラッスリー エディブル」
風の強い日で、いつも店頭に出ているランチメニューがなかったので、迷っていた時に、お店の方に声をかけて頂いたので、本日のランチはここ
お店に入ると赤いチェックのテーブルクロスが、庶民的でなんとなくホッとした気分になります
キッチンの前はカウンターになっており、男性が一人でカウンターでランチを楽しんでいらっしゃいました。一人でも入りやすいお店なのですね
赤いチェックのテーブルクロスがホッとした気分になります
ランチコースは6コース
牛肉ほほ肉のラグー、魚介のポワレ、カスレ、カルポナード、山形豚のコンフィ、牛タンシチュー
1180円から1680円まで、料理の種類によって選べます
ワンプレートになっており、サラダとスープ、パンが付いています
今回は桜エビのスープです。
魚介のポワレは魚介のスープの味がとてもおいしく、パンにもピッタリです
山形豚のコンフィはかなりの大きさですが、油っぽさがなく食べやすい料理になっています
デザートセットは別料金ですが、好きなデザートが250円から選べます
駅から近い、でも静かな場所で、意外に入りやすいお店で、
女子会なども多く使われているようです
フランスの国旗をを見つけたら、是非入ってみて下さい。
- 台湾のお茶専門店「シェアティージャパン」2021/01/15
- アフタヌーンティーのアフタヌーンティー2021/01/14
- かわりゆく吉祥寺で変わらないもの2021/01/10
- 今年買ってよかったものベスト32020/12/27
- 「スーリアサジロ」ネパール料理店、おしゃれなお店2020/12/26
- ハワイに行った気分で「アロハビーナス」吉祥寺2020/12/25
- 太宰治展示室、三鷹の此の小さい家2020/12/21
- 山猫軒の近くにある埼玉屈指のパワースポット・黒山三滝2020/12/19
- 三密を避けながら行き着いたのは「山猫軒」2020/12/18
- 紅茶と珈琲、どちら派ですか?吉祥寺ジークレフ2020/12/12
- ディズニーグッズと水森亜土ちゃんの世界2020/12/11
- 吉祥寺 安養寺2020/12/10
- ワールドブレックファーストオールディ吉祥寺2020/12/09
- 今週はクリスマスと年末の為の週にしてはいかがですか2020/12/07
- 中央線から離れて今日は西武線「DORAEMON-GO」2020/12/06
- 吉祥寺のパン屋さん新しい3店、いろいろあります2020/12/04
- 井之頭公園の紅葉を見た後のランチも楽しい「鳥良」2020/12/03
- 井之頭公園の紅葉もこれからが見ごろ2020/12/01
- 天文・科学情報スペース新企画展「武蔵野から見える雲の風景展」2020/09/13
- 市内3駅と三鷹中央防災公園で無料Wi-Fiサービスが利用できます2020/09/12
- お役立ち電話帳 公証人役場2020/09/03
- 武蔵野市、市政窓口、センターの紹介2020/09/02
- 三鷹市、いざというときに、市からの情報を活用しよう!2020/09/01
- 家にいることが多いこの時期、読書しませんか2020/08/27
- 令和3年度4月入園 申請手続き方法の変更及び受付日について2020/08/24