2018年04月12日
大好き三鷹、吉祥寺
住宅街は面白い
吉祥寺の住宅街にはカフェや、雑貨店があって、散歩も楽しい
焙煎士として活躍した店主のお店は期待大!
長年有名レストランで焙煎を経験した店主の珈琲が飲めるカフェが、吉祥寺の住宅地にあります
珈琲は250円から
本格的な珈琲が低価格で飲めるのはうれしいです。30円プラスでラージにもできます
珈琲豆の販売もありますが、珈琲の知識も教わりながら、まずは店内で飲んでみるのがおすすめです
お得なランチも好評です。鯵のサンガ焼きサンド
鯵のサンガセット850円、炙り豚サンド850円
どちらにもデザートと美味しい珈琲が付きます
ふわふわのパンにはさんであります。パンの片方はトーストされています
鯵のサンガセットについているジャコサラダを挟むとさらに美味しいです
マスターが週末は珈琲が好きな人が多いので、一番良い豆で淹れいるというお得な情報もゲット!
週末はねらい目ですね(笑)
美味しい珈琲に集まる人も多い
店内はテーブル4席とカウンターのみ、店先に2席テラス席があります
こじんまりとしながら、くつろげる雰囲気です
五日市街道を50Mほど入った住宅地です
街中でうろうろと喫茶店を探すより、断然おすすめですよ
- 高尾山に登ってみたPART2、高尾山口駅2022/06/29
- 日本遺産の霊気満山「高尾山」に登ってみる2022/06/28
- 吉祥寺 YOSHIDA GOHAN2022/06/24
- SAYONARA J-TECH(ジェイテック)オチアイ 吉祥寺パルコ店2022/06/20
- 2022年6月井之頭公園の様子2022/06/17
- まるでモネの絵画のような井之頭公園2022/06/15
- 吉祥寺西友前の100%オレンジジュース販売2022/06/14
- 吉祥寺アトレ1階のスイーツのニューショップ2022/06/03
- 吉祥寺アトレのプレミィ・コロミィ、ここでしか買えない物2022/05/23
- ステーションワークIN三鷹駅2022/05/21
- 昆虫食いかがでしょう。吉祥寺2022/05/19
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08