2018年04月10日
大好き三鷹、吉祥寺
ビアカフェカミヤとSREAMY
ビアカフェとケーキ屋さんがお隣同士のお店
もちろん別々のお店ですが、建物もレンガ作り風でおしゃれです
本当においしいビールを飲みに行く
そろそろ暑くなるとビールの季節
吉祥寺にもよなよなビアワークス、クラフト ビア マーケット など大きめのビアレストランが増えてきました
女性一人でも飲める店は少し駅から離れた、静かなほうがよさそうです
私も吉祥寺の友人に教えてもらったのですが、清潔で明るいお店
ここは女子大通りで駅からは12分程度歩かなきゃいけないけれど、
静かでゆっくりできそうなお店です
女子ならビールを飲んだ後にケーキを食べたくなる。これができます
15時から開店しているので、休日の夕方にかけて出かけてもいいですね
カウンター11席、テーブル9席のお店です
隣はケーキ屋「SREAMY」
イートインスペースは無いけれどお隣の店のクラフトビールカフェのビアカフェカミヤとは中で通じているので、そちらでコーヒーを頼む事ができるようです
なんだかとても楽しいお店です
- コロナ疲れだけど、時にはいいニュースもあります2021/04/12
- 三鷹駅前コラル「すし三崎丸」2021/04/09
- 三鷹市、エコミュージアム情報誌『みぃむ』知っていますか?2021/04/07
- デリバリー三鷹、参加店舗がメニューをリニューアルします2021/04/06
- ビアホールミュンヘンの前は八百屋さん2021/04/05
- 吉祥寺アトレ「HARBS」ランチのコース料理が人気2021/04/01
- ステーキ屋松の一号店は松屋本社の前2021/03/31
- いつもと同じ桜、でも今年はとても美しく感じます。武蔵野市役所前の桜並木2021/03/30
- GEISHA COFFEE ぱるけコーヒー2021/03/29
- 吉祥寺サンロードの看板は吉祥寺にゆかりのある漫画家の作品ですよ2021/03/28
- 世田谷線は下高井戸から三軒茶屋までの路面電車2021/03/26
- 吉祥寺駅南口のイタリアン「ラ・ベファーナ 吉祥寺 」2021/03/23
- なんてことない広場だけど、すがすがしい気持ちになります。吉祥寺コピス2021/03/22
- 吉祥寺アトレで買えます「文明堂 3時のおやつあんぱん」2021/03/21
- 三鷹市山本有三記念館 新企画展 「無事」という境地―山本有三「無事の人」をめぐって2021/03/17
- ゴミ出しに注意、三鷹市2021/03/15
- 吉祥寺の西友へ行ってみた2021/03/14
- 吉祥寺のランチ、東急百貨店の「かつくら」2021/03/13
- 三鷹の100円ショップと活用方法2021/03/10
- これからどうなる吉祥寺2021/03/08