2018年03月29日
大好き三鷹、吉祥寺
おいしい紅茶は何がちがう?カレルチャペック紅茶店
フレーバー紅茶やコナン君とコラボした紅茶など、パッケージが楽しいくて美味しい紅茶を選ぶなら、カレルチャペックがおすすめですよ
吉祥寺アトレ1階のカレルチャペックは気軽な感じ
紅茶は一つからのばら売りもあり、その日の気分やお使い物に便利なお店です。
ゆっくりしたいときはポットに茶葉を入れて飲みたいし、忙しいときはさっとティーバッグをマグカップに入れて飲みたい
お店には茶葉もティーバッグも用意されているので選びやすいです
贈り物には箱に入れてもらったり、缶に入れてもらったりできます
これからの時期、冷たい紅茶も美味しいですね
カレルチャペックの本店は吉祥寺東急百貨店の裏手にあります。
こちらではマフィンの販売や、アイスクリームの販売もありますが、アトレの店舗は紅茶の販売のみです
通信販売もありますが、やっぱり贈り物にしても自分で好きなものを選んで、詰め合わせてもらって、相手の喜ぶ顔を想像するのも楽しいです
あの人はこんな味が好きだろうなぁとか、このイメージだとか・・・
ちなみに子供にはコナン君が人気です
可愛いこと。文句なし!
彼女にプレゼントしたい・・なんて思っている人も、可愛いイラストの缶や、フレーバー紅茶はいかがでしょう
缶入りは凄く可愛くて、つい集めたくなります
そのほかマグカップや、詰め合わせの商品もここには置いてあります
小さい店舗ですが、かなりの種類ですよ
駅に降りたら、一度行ってみてはいかがでしょう
- 台湾のお茶専門店「シェアティージャパン」2021/01/15
- アフタヌーンティーのアフタヌーンティー2021/01/14
- かわりゆく吉祥寺で変わらないもの2021/01/10
- 今年買ってよかったものベスト32020/12/27
- 「スーリアサジロ」ネパール料理店、おしゃれなお店2020/12/26
- ハワイに行った気分で「アロハビーナス」吉祥寺2020/12/25
- 太宰治展示室、三鷹の此の小さい家2020/12/21
- 山猫軒の近くにある埼玉屈指のパワースポット・黒山三滝2020/12/19
- 三密を避けながら行き着いたのは「山猫軒」2020/12/18
- 紅茶と珈琲、どちら派ですか?吉祥寺ジークレフ2020/12/12
- ディズニーグッズと水森亜土ちゃんの世界2020/12/11
- 吉祥寺 安養寺2020/12/10
- ワールドブレックファーストオールディ吉祥寺2020/12/09
- 今週はクリスマスと年末の為の週にしてはいかがですか2020/12/07
- 中央線から離れて今日は西武線「DORAEMON-GO」2020/12/06
- 吉祥寺のパン屋さん新しい3店、いろいろあります2020/12/04
- 井之頭公園の紅葉を見た後のランチも楽しい「鳥良」2020/12/03
- 井之頭公園の紅葉もこれからが見ごろ2020/12/01
- 天文・科学情報スペース新企画展「武蔵野から見える雲の風景展」2020/09/13
- 市内3駅と三鷹中央防災公園で無料Wi-Fiサービスが利用できます2020/09/12
- お役立ち電話帳 公証人役場2020/09/03
- 武蔵野市、市政窓口、センターの紹介2020/09/02
- 三鷹市、いざというときに、市からの情報を活用しよう!2020/09/01
- 家にいることが多いこの時期、読書しませんか2020/08/27
- 令和3年度4月入園 申請手続き方法の変更及び受付日について2020/08/24
- 武蔵野市における街頭監視カメラについて2020/08/23
- 武蔵野市公式動画チャンネル、知っていますか22020/08/22
- 武蔵野市公式動画チャンネル、知っていますか2020/08/21
- 吉祥寺グランドデザイン20202020/08/15
- 季刊 むさしの、武蔵野市の広報誌2020/08/14