2018年03月21日
大好き三鷹、吉祥寺
マツコの知らない世界 朝市PART3
中野にある小野田さんの豆腐
なんとハモニカ横丁朝市でも購入できます
茨城在来よせ 人気の豆腐
あらいき屋というお店
マツコの知らない世界で話題になった小野田豆腐店の茨城在来よせを販売しています
中野にある豆腐店、TVで紹介されて売り切れ状態の豆腐ですが、
朝市で買うことができます。本来280円だそうですが、ここでは400円
中野といっても、電車で行けば駅からかなりの距離もありそうだし、
朝仕入れに行ってここに並べるのだから多少高くても納得です
味はといえば、醤油などかけなくても甘くておいしい
豆腐って朝食べると格別ですね
このお店、小野田豆腐店の豆腐のほか、無農薬のお米なども販売しています
今度はお米も買ってみたい
朝市で東北の応援もできます
FUKUSHIMA MON AMORは東北の海産物やドレッシングなどを販売しています
東北の方が販売しているのかと思ったら、東北を応援してる人でした
私も応援したいので、わかめ用ドレッシングを購入
だし入りで、豆腐にも合いそうです
そのほかチーズケーキやあんぱん販売のお店、絵本も売っていました
マフィンやパンなどの販売
そして明太子や魚の販売もあります
お店の名前をチェックしていなかったので、出店舗MAPを参考にして下さいね
明日は朝市の風景と占いのお店のご紹介
- 吉祥寺ユニクロのイラストが変わりました2019/02/16
- 三鷹駅北口の一時利用の駐輪場情報2019/02/15
- 三鷹、お出かけ情報「タータン展」2019/02/14
- Mr.Childrenが初ライブを行った場所としても有名2019/02/09
- 吉祥寺でカジュアルランチ・コーキーズハウス2019/02/08
- 「ムーパーク」利用方法2019/02/07
- 悲しいお知らせ、吉祥寺のコットンフィールドが閉店2019/02/06
- 凄く狭いけれど、やっぱり行きたい「金子屋」2019/02/05
- 吉祥寺の「おかしのまちおか」オープン!2019/02/04
- 三鷹市では家庭で不用になったはがきを回収します2019/02/01
- 三鷹市 駐輪場情報2019/01/31
- 吉祥寺パルコのスターバックス2019/01/30
- 吉祥寺在住の素敵なイラストレーター2019/01/29
- 上野の森美術館の「フェルメール展」は2月3日まで2019/01/28
- ちょっとはまっているもの「ほうじ茶」2019/01/27
- 都立武蔵野中央公園・昔は米軍住宅地だった2019/01/26
- のんびり、緑の多い三鷹市と武蔵野市2019/01/26
- 武蔵野市、NTT技術史料館 PART32019/01/25
- 武蔵野市、NTT技術史料館 PART22019/01/24
- 武蔵野市、NTT技術史料館 PART12019/01/23