2018年03月13日
大好き三鷹、吉祥寺
記念に何か・・と思ったら
毎週末開かれる井之頭公園のマーケット。手作りアート作品とパフォーマンス
井之頭公園は開園100周年
毎週末と祝日に開かれる井の頭公園アートマーケッツ
以前作ったブレスレットを友人にもプレゼントしようと思い、久しぶりに行ってみました
少し風が強く寒い日だったので、お店は少なかったのですが、目当てのお店は出店していました
手作りのマーケットなので、人とは違うものが見つかります
今回行きたかったのは、HIRO WORKSHOP
一本の真鍮からその人に合わせたサイズのバングルを作ってくれる
ハンマーで叩いて強さを出します
このお店のいいところは、天気のいい日は(当日はあまり良くなかったけれど・・笑)
好きな文字を入れてくれる
自分の名前でもいいし、好きな言葉でもいいし、子供の誕生日とかでもいい。
ダンディな店主相談しながら、15分ほどで出来上がる
値段も手ごろで1500円
真鍮は黒くなるのが心配だけど、数年使っていてもピカピカだ。
シルバーのバングルは吉祥寺にあるお店で、自分で作ることもできるそうだ
アーツマーケッツは井の頭公園の野外ステージ周辺です
これから暖かくなり、桜が咲くころには井の頭公園は平日でも沢山の人で賑わいます
アーツマーケッツは週末と祝日だけの開催なので、ご注意下さい。
アートマーケッツはだれでも出店できるわけではなく、武蔵野市の認可を受けた人だけなので、安心で購入できます。
吉祥寺の色々なところで目にするイラストレーターのギン・シオタニさんはポストカードの店を出店しており、本人からカードを買うことができ、ちょっと嬉しい。
そのほか150店近くのお店やパフォーマンスが楽しめます
- 日本遺産の霊気満山「高尾山」に登ってみる2022/06/28
- 吉祥寺 YOSHIDA GOHAN2022/06/24
- SAYONARA J-TECH(ジェイテック)オチアイ 吉祥寺パルコ店2022/06/20
- 2022年6月井之頭公園の様子2022/06/17
- まるでモネの絵画のような井之頭公園2022/06/15
- 吉祥寺西友前の100%オレンジジュース販売2022/06/14
- 吉祥寺アトレ1階のスイーツのニューショップ2022/06/03
- 吉祥寺アトレのプレミィ・コロミィ、ここでしか買えない物2022/05/23
- ステーションワークIN三鷹駅2022/05/21
- 昆虫食いかがでしょう。吉祥寺2022/05/19
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03