2018年03月13日
大好き三鷹、吉祥寺
記念に何か・・と思ったら
毎週末開かれる井之頭公園のマーケット。手作りアート作品とパフォーマンス
井之頭公園は開園100周年
毎週末と祝日に開かれる井の頭公園アートマーケッツ
以前作ったブレスレットを友人にもプレゼントしようと思い、久しぶりに行ってみました
少し風が強く寒い日だったので、お店は少なかったのですが、目当てのお店は出店していました
手作りのマーケットなので、人とは違うものが見つかります
今回行きたかったのは、HIRO WORKSHOP
一本の真鍮からその人に合わせたサイズのバングルを作ってくれる
ハンマーで叩いて強さを出します
このお店のいいところは、天気のいい日は(当日はあまり良くなかったけれど・・笑)
好きな文字を入れてくれる
自分の名前でもいいし、好きな言葉でもいいし、子供の誕生日とかでもいい。
ダンディな店主相談しながら、15分ほどで出来上がる
値段も手ごろで1500円
真鍮は黒くなるのが心配だけど、数年使っていてもピカピカだ。
シルバーのバングルは吉祥寺にあるお店で、自分で作ることもできるそうだ
アーツマーケッツは井の頭公園の野外ステージ周辺です
これから暖かくなり、桜が咲くころには井の頭公園は平日でも沢山の人で賑わいます
アーツマーケッツは週末と祝日だけの開催なので、ご注意下さい。
アートマーケッツはだれでも出店できるわけではなく、武蔵野市の認可を受けた人だけなので、安心で購入できます。
吉祥寺の色々なところで目にするイラストレーターのギン・シオタニさんはポストカードの店を出店しており、本人からカードを買うことができ、ちょっと嬉しい。
そのほか150店近くのお店やパフォーマンスが楽しめます
- 台湾のお茶専門店「シェアティージャパン」2021/01/15
- アフタヌーンティーのアフタヌーンティー2021/01/14
- かわりゆく吉祥寺で変わらないもの2021/01/10
- 今年買ってよかったものベスト32020/12/27
- 「スーリアサジロ」ネパール料理店、おしゃれなお店2020/12/26
- ハワイに行った気分で「アロハビーナス」吉祥寺2020/12/25
- 太宰治展示室、三鷹の此の小さい家2020/12/21
- 山猫軒の近くにある埼玉屈指のパワースポット・黒山三滝2020/12/19
- 三密を避けながら行き着いたのは「山猫軒」2020/12/18
- 紅茶と珈琲、どちら派ですか?吉祥寺ジークレフ2020/12/12
- ディズニーグッズと水森亜土ちゃんの世界2020/12/11
- 吉祥寺 安養寺2020/12/10
- ワールドブレックファーストオールディ吉祥寺2020/12/09
- 今週はクリスマスと年末の為の週にしてはいかがですか2020/12/07
- 中央線から離れて今日は西武線「DORAEMON-GO」2020/12/06
- 吉祥寺のパン屋さん新しい3店、いろいろあります2020/12/04
- 井之頭公園の紅葉を見た後のランチも楽しい「鳥良」2020/12/03
- 井之頭公園の紅葉もこれからが見ごろ2020/12/01
- 天文・科学情報スペース新企画展「武蔵野から見える雲の風景展」2020/09/13
- 市内3駅と三鷹中央防災公園で無料Wi-Fiサービスが利用できます2020/09/12
- お役立ち電話帳 公証人役場2020/09/03
- 武蔵野市、市政窓口、センターの紹介2020/09/02
- 三鷹市、いざというときに、市からの情報を活用しよう!2020/09/01
- 家にいることが多いこの時期、読書しませんか2020/08/27
- 令和3年度4月入園 申請手続き方法の変更及び受付日について2020/08/24