2018年03月10日
大好き三鷹、吉祥寺
アトレヴィ三鷹の4階には
アトレヴィ三鷹の4階には無印良品のほかに、ちょっとくつろげるお店があります
待ち時間などに、どこに行こうと考えるより構内で楽しむ
朝早くに駅に着いちゃったと思ったら、アトレヴィ三鷹4階のサブウエイはどうでしょう
モーニングはちょっとしたサンドイッチと飲み物がついて340円から、
早くはあまり混んでないし、落ち着きます
エレベーターで4階に上がると、結構面白い
アトレヴィ三鷹の4階は専門店だけではありません。
椅子がいくつも並ぶ休憩所もあります
のんびり座って本を読んでもいいし、ぼんやり座っていてもいい
こんなスペースが構内にある駅も少ないですね
三鷹駅は小さいけれど、充実した施設が多くあります
- 台湾のお茶専門店「シェアティージャパン」2021/01/15
- アフタヌーンティーのアフタヌーンティー2021/01/14
- かわりゆく吉祥寺で変わらないもの2021/01/10
- 今年買ってよかったものベスト32020/12/27
- 「スーリアサジロ」ネパール料理店、おしゃれなお店2020/12/26
- ハワイに行った気分で「アロハビーナス」吉祥寺2020/12/25
- 太宰治展示室、三鷹の此の小さい家2020/12/21
- 山猫軒の近くにある埼玉屈指のパワースポット・黒山三滝2020/12/19
- 三密を避けながら行き着いたのは「山猫軒」2020/12/18
- 紅茶と珈琲、どちら派ですか?吉祥寺ジークレフ2020/12/12
- ディズニーグッズと水森亜土ちゃんの世界2020/12/11
- 吉祥寺 安養寺2020/12/10
- ワールドブレックファーストオールディ吉祥寺2020/12/09
- 今週はクリスマスと年末の為の週にしてはいかがですか2020/12/07
- 中央線から離れて今日は西武線「DORAEMON-GO」2020/12/06
- 吉祥寺のパン屋さん新しい3店、いろいろあります2020/12/04
- 井之頭公園の紅葉を見た後のランチも楽しい「鳥良」2020/12/03
- 井之頭公園の紅葉もこれからが見ごろ2020/12/01
- 天文・科学情報スペース新企画展「武蔵野から見える雲の風景展」2020/09/13
- 市内3駅と三鷹中央防災公園で無料Wi-Fiサービスが利用できます2020/09/12