2018年02月19日
大好き三鷹、吉祥寺
NYスタイルのFOODHALLが武蔵境にできたよ
今週は武蔵境の特集
三鷹の隣駅、武蔵境は特急が停まらないとか、東西線、総武線がないという以外は
とても暮らしやすい地域です
三鷹の隣駅、武蔵境は特急が停まらないとか、東西線、総武線がないという以外は
とても暮らしやすい地域です
FOODHALLかっこいい名前ですね
武蔵境は大型のスーパー、イトーヨーカ堂があるし、短いけれどレストランが沢山あるスキップ通りはあるし、公園や充実した武蔵野プレイスがある
子育てにもゆったりして、いい街だと思う
2月13日に武蔵境の駅にFOODHALLができました
ますます楽しみな街になりそうです
FOODHOLLはアメリカなどのフードコートのように、好きなものを注文して、好きなテーブルでいただける仕組み
メニューがお洒落で、サンドイッチやボリュームサラダ、ローストビーフ、ラクレットチーズ料理、スペアリブ、パスタなど気軽なものから本格的なものまで・・
お得なランチセットやアフタヌーンティメニューもあります
駅に隣接しているのも嬉しいですね
待ち合わせや、帰宅の途中の一息
今までイトーヨーカ堂のフードコートやスタバで休憩していた人も、ちょっと気分を変えてお茶できる場所です
流行のコールドプレスジュースも味わえます
7種類のサラダは全て国産野菜を使用、ヘルシーで安全で美味しいサラダ
ランチメニューは週替わりのメニューです
武蔵境駅北口に隣接しています
なんともかっこいい雰囲気のレストランですね
かっこいいといえば、今開催中のピヨンチャンオリンピック
スノーボードで銀メダルと取った平野歩夢選手の活躍は素晴らしかったですね
でも採点はフィギュアスケートのように技ごとの点数でなく、
かっこいい! とか渋い! とかおしゃれ! などの曖昧な印象における点数らしい・・・
そうなると人の好みや、アクションの大きい欧米などの選手のほうが点数がもらえそうだなぁなんて少し不満も抱いてしまう
これから始まる女子のスノーボードも大きなリアクションや飛んだ時のガッツポーズも恥ずかしがらずに大げさにやったほうが良いかもしれない
何はともあれ、メダルを取る取らないはさておいて、オリンピックのために4年も8年も準備して励む選手たちにエールを送りたい
- 秋のお出かけ3.調布飛行場2023/10/30
- 秋のお出かけ2・調布、深大寺植物公園の秋のバラフェスタ2023/10/28
- 秋のお出かけ1・武蔵野美術大学 学園祭2023/10/27
- ありがとう吉祥寺プラザ、来年1月で閉館2023/10/05
- 天気のいい吉祥寺はどこも満席、穴場はココ!2023/10/03
- 夫婦プロデュース「満月」新宿シアタートップス2023/09/29
- 武蔵野市 デザインマンホールができるよ!2023/09/27
- 三鷹駅北口商店街の秋祭り9月16日、17日2023/09/16
- 吉祥寺ステーキハウスHERO’S2023/09/11
- 吉祥寺アトレ2023年秋2023/09/07
- 吉祥寺アトレの地下1階、オリーブハウスは新宿中村屋のお店2023/09/06
- 三鷹市美術館ギャラリー「Sakhalin」新田樹2023/09/01
- JRスタンプラリー三鷹駅2023/08/30
- 三鷹市美術ギャラリー収蔵作品展2023/08/15
- 三鷹市美術ギャラリー、三鷹の此の小さい家2023/08/10
- 8月1日にオープンした三鷹アトレの「崎陽軒」人気です2023/08/08
- 森美術館 ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス2023/08/04
- 「アール・ブリュットみたか」のお知らせ2023/08/01
- 2023年オーロラと宇宙の天気展 三鷹天文・科学情報スペース2023/07/31
- 星乃珈琲店への扉を開いてみたら、心躍るひとときが待っていました2023/07/29
- 清涼井の頭池に佇む、美しい神社『井之頭弁財天』2023/07/27
- 吉祥寺で気軽に焼肉を!「やまと」2023/07/25
- 2023年 吉祥寺アトレ「夏!」2023/07/23