2018年02月06日
大好き三鷹、吉祥寺
お正月から1か月、ちょっと休憩しませんか
節分祭へ行ってきました。節分を境に新しい一年の始まり。
ちょっと美味しいもの食べて2月も乗り切りましょう
節分も終わり、ある意味新年が始まります
忙しかった師走もお正月も終え、気が付けば2月になりましたね
インフルエンザも流行っていたり、寒い日々が続きます
ちょっと家族で美味しいものを食べて元気を出しましょう
三鷹駅南口前にある三鷹コラルの4階 すし三崎丸
今回は駅前のビルの4階にある「すし三崎丸」へ行きました
知らなかったけれど、京樽のお店なのですね・・
営業時間は11時から22時までで、ランチもおすすめです
ファミレス感覚で行けるお寿司屋さんです。
ランチ時は地元の方々やサラリーマンでいっぱいになります
板前さんが握ってくれる本格派です
メニューは鍋や天ぷらもあります
皆で行くと寿司は苦手な人もいますよね
三崎丸は鍋料理や天ぷらなどの料理も充実しています
夜は22時までの営業です
コラルの駐車場は2000円で30分無料、4000円で60分無料、レストラン街は10000円以上で90分無料です
コラルの4階には他にも蕎麦屋、パスタ屋、鶏料理屋があります
駅に近いのもおすすめです
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03