2018年02月02日
大好き三鷹、吉祥寺
三鷹まちゼミって何?
三鷹まちゼミって何でしょう・・・
三鷹にある企業、ショップが協力してだれでも参加できるイベントを開くことになりました
三鷹まちゼミは全68講座あります
2月1日から28日まで三鷹市内でいろいろな講座が受けられます
ストールの巻方、靴下をゆったり履く方法、着物、コサージュの作り方など・・
美味しいお茶や珈琲の淹れたか、製麺体験、和菓子体験、漢方薬講座、ワイン・・・
印刷工場見学、井之頭公園の魅力、健康体操やツボ押し・・・
衣食住に関するものから、趣味、学問などバラエティ豊かで、どれも参加してみたい講座ばかりです
どの講座も申し込みが必要となりますので、ご注意ください。
無料のものから、材料費がかかるものまで費用もまちまちなので、確認してください
まずはパンフレットをもらおう!
どの講座も申し込みが必要です
三鷹駅周辺、大沢周辺、新川周辺、井之頭周辺と場所も様々です
何よりも店主やスタッフが講師というのがいいですね!
ホームページでは確認がしにくいので、パンフレットでじっくり見ましょう。
三鷹の色々な施設に置いてあります
今月いっぱいの開催で、魅力的な講座もまだまだ沢山あります
やってみたいなぁと思ってることをチャレンジするチャンスです
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03