2018年01月07日
大好き三鷹、吉祥寺
"シングル女性に優しい街"最新ランキング
女性に優しく、暮らしやすい街はどこだろう
安全、楽しさ、癒しを持った街
関東エリアは3位は吉祥寺
「プレジデントウーマン」によると関東エリアの1位は恵比寿、2位は三軒茶屋、
3位は吉祥寺である
1位はスタイリッシュなお洒落な街、2位は下町っぽい街、3位はすべてが平均的な街という感じだ
吉祥寺は普段着でも楽しめる気が楽な街である
全体的にはファミリー層が多い気がするけれど
一人歩きも楽しい
吉祥寺にしかない雑貨店も魅力の一つ
シングルの女性が住みたい街の条件は
まずは安全が第一だろう
夜はどこの町も危険だと思うけれど、静かで町全体がほんわかまとまった雰囲気は
安全な気がする。犯罪件数などもチェックするものいい
次に一人でも楽しめる空間があることだ
ふらりと入れるレストラン、カフェ、雑貨店、ファッションの店・・・
店員さんも穏やかで、気軽に会話が楽しめる
吉祥寺はそんな条件にあっている気がする
アニメを楽しみながら食事できる店もいい
吉祥寺にはチェーン展開しているレストランやカフェも多いけれど
独自の雰囲気で楽しませてくれるカフェも多い
どこもお一人様でも入りやすい
適正な価格で、ゆっくりと落ち着けるのはいい
ハモニカ横丁や「いせや」を一人で楽しめれば上級者
吉祥寺駅前のハモニカ横丁や焼き鳥のいせやを一人で楽しめれば
吉祥寺の上級者
ハモニカ横丁は一人でも楽しめる小さめのお店が多いけれど
いせやは女性には少し勇気がいる
でも家族連れも多いし、すべて相席なので、隣の人と話を交わすこともありそうだ
どの街も住めば都。吉祥寺もそんな街だと思う
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03
- 新型コロナウイルス、自宅療養者支援センター、武蔵野市2022/03/02
- 吉祥寺でも気軽にPCR検査を・・2022/03/01
- キラリナ京王吉祥寺「ミスターワッフル」2022/02/28
- 山本のハンバーグ、吉祥寺店2022/02/25
- 土田圭介 鉛筆画展 「心の灯り」2022/02/21