2017年09月14日
大好き三鷹、吉祥寺
幸せのパンケーキ吉祥寺店、やっぱり幸せにな気分になった
パンケーキ人気は衰えるどころか、次々と新しいお店が誕生
ちいさい頃、お母さんが焼いてくれたホットケーキは皆大好きだったよね
ふっくらとした甘い優しい感触が抵抗なく受け入れらる理由かもしれない
幸せな気分になれるパンケーキ屋さんのご紹介
吉祥寺の地味なビルの3階は幸せな空気が漂っている 幸せのパンケーキ吉祥寺店
かなり昔からある吉祥寺レンガ館モール
空室店舗が目立つビルの中を歩くと、3階奥に幸せのパンケーキの看板が見えます
やっぱりパンケーキブームも下火になったのだと思ったら、満員の店内はとても
華やいできました
平日早めに行くと並ばずに座れますが、あれよと言うまにお店の前の行列ができます
待っている人が多いから90分制。焼きたての為20分以上はかかります
店内は90分制。
そんなに長くいる人は居ないみたいだけど、全て焼きたての為に、まずは20分以上は待ちますよ
キッチンでは女性陣がただただパンケーキを焼いています
ドリンクは350円だけど、ほとんどの人はパンケーキだけを食べに来たようで、
パンケーキだけの注文が多かった。
そう、ドリンク頼まなきゃなんて遠慮はいらないのだ
初めての店はその店のお勧めに限るという事で、シンプルなパンケーキを注文
小心者なので、コーヒーも注文しましたが、セルフのお水があります
幸せのパンケーキは1100円。3段重ねではちみつ付き
丸い型で焼いているのかと思ったら、ホイップみたいにホットプレートに広げて時間をかけて焼いている様子
我が家で食べるのとは見た目も味も違って楽しい
かなりの卵の入ったフワフワのパンケーキ
一口から幸せな感じがします
メニュはパンケーキだけでなく、オムレツやサラダが付いたメニューも人気です
並びたくない時は早めに行きましょう
それでも・・と言う人は是非予約しましょう
店内は女性ばかりと思って居ましたが、男性も多く見かけました
昔からの吉祥寺レンガ館モールは、幸せのパンケーキの他星乃珈琲店も2階にあります
- 吉祥寺、様々な珈琲店からの変化、抹茶専門店「Capoon抹茶製造所」2020/07/17
- お茶の先生は本当に肌がきれい、やっぱり緑茶最高2020/06/19
- あー犬飼いたかったなぁと思ったら、犬カフェはどうでしょう吉祥寺の「RIO]2020/06/18
- 吉祥寺のマザーズレストラン もう少ししたら又行きたい2020/05/15
- JR中央線吉祥寺さんぽ、中道通り122020/03/31
- JR中央線吉祥寺さんぽ、中道通り112020/03/30
- JR中央線吉祥寺さんぽ、中道通り92020/03/28
- JR中央線吉祥寺さんぽ 中道通り32020/03/18
- 三鷹産業プラザ内のカフェ「ハイファミリア」2020/02/27
- 果実園リーベル吉祥寺、東急百貨店吉祥寺店2020/02/23
- コピス吉祥寺内のカフェ「UNISON TAILOR」から「CAPISH」へ2020/01/06
- 吉祥寺でゆっくりできるカフェと言えば・・・2019/12/28