2017年05月22日
大好き三鷹、吉祥寺
吉祥寺 井之頭動物園 ゾウのはな子
昨年の5月になくなったアジアゾウのはな子
子供向けの小さな動物が多い井之頭動物園で最も大きく、最も人気のある動物でした
国内最高齢のアジアゾウとして、長年市民の皆様に愛された井の頭自然文化園のはな子に対して、
感謝の意を表すために銅像を制作し、吉祥寺駅北口駅前広場に設置することとなりました
順調に進み、今年の5月5日に除幕式がありました
本当にはな子にそっくりで懐かしく、うれしい気持ちになります
井之頭公園も今年で100周年
歴史を感じます
いつまでも愛される公園であって欲しいですね
はな子像は吉祥寺駅前
はな子像は吉祥寺北口の駅前ロータリーにあります
ここではイベントが行われたり、
クリスマスにはイルミネーションが美しい場所だからはな子も寂しくないでしょうね
ここから吉祥寺を毎日見ているのでしょう
そういえば、はな子が亡くなった日のJRの電光掲示板には
「5月26日、井の頭自然文化園のぞうのはな子さん永眠されました。ぞうのはな子さん、たくさんの笑顔と感動をありがとう!!」
なんだか皆しんみりとしました
井之頭公園ではな子にあった人も多いでしょう
吉祥寺で降りた時は是非はな子に会って下さい。