惜しまれながらも閉店、三鷹の「味の彩華」
昭和47年に練馬でスタートした「味の彩華」
39年間の営業を終え、惜しまれながら閉店しました
三鷹から又一つ名店がなくなりました
接客も味も!「味の彩華」を惜しむ声が多い
スタッフの優しい接客が好きだった「味の彩華」
もちろんシュウマイをはじめとした中華は優しい味がした
夏に食べるトマトのつけ麺が絶品だった
長い営業を終え、1月31日で閉店
コロナの影響があったと思います
三鷹もテレワークが増えているようで、ランチ時も変わってきています
そして、麺類の宅配は難しいのかもしれません
皆が安全、安心できる日々まで・・
三鷹という土地柄、個人の小さなお店がまだまだありますが、これからはどのようになっていくのか心配です
今はコロナが収束して、大手を振っていきたいところへ行き、食べたいお店に行けるように、頑張るしかないのですね
閉店のお知らせばかりだけど、少しずつ新しいお店も始まっています