ちょっと驚きの武蔵小金井PART1
JR中央線、武蔵小金井
新宿まで約30分の立地で、新宿からの最終は0時50分
中央線は混みますが、この距離なら住むにも良い場所です
さてさて、どんな感じ?武蔵小金井
数年前までは吉祥寺、三鷹が住宅地の一番人気でしたが、このところの武蔵境、東小金井、武蔵小金井の駅前の開発はとても素晴らしいものです
ほとんど降りたことがなかったけれど、1年前とは凄く違っていると聞いてさっそく武蔵小金井駅へ行ってみました
武蔵小金井駅の北口はそれほど変わっているように思いませんが、それでも以前の西友はドン・キホーテに変わっています
南口はもう以前とは全く違います
高層マンションも数多く建設されていて、まるで大都会のような感じになっています
武蔵小金井にはMUSAKOGARDEN,nonowa、宮地楽器小金井ホールなどもあり、衣食住で助かります
小金井公園のイメージの強かった武蔵小金井
今ではまるで吉祥寺のように、公園とショッピングが楽しめる街になっています
駅前の宮地楽器小金井ホールでは6月19日より制限付きで使用可能になっています
色々なコンサートや講座が開かれます
明日は6月30日にオープンしたSOKOLAの紹介です