2016年12月08日
大好き三鷹、吉祥寺
お部屋の内見の時に・・
部屋を見ることなしに契約する方もいます
特に住まいと借りる部屋が遠い場合、今はYouTubeなどでお部屋がよくわかるので
これでいいやと思う人もいるはず
確認せずに入居してトラブルも起こります
不動産業界もヨーロッパのような電子契約が増えるとますます内見なしにお部屋を決める人も出てきそうです。
でも必ず内見はしましょう。
思ったより部屋が狭い、キッチンが汚かった・・・など、写真や動画ではわからない事だらけです
内見の際に覚えたおいてほしい事はこちら
部屋を見るのは楽しいですよ。窓からの景色を確認したり、好みのカフェがあったり・・・