ご家庭のごみの捨て方について、新型コロナウイルス対策、蔵野市、三鷹市
ごみの処理は、生活を維持するために不可欠なサービスの一つです
作業者と市民の健康のため、安全かつ安定的にごみの適正処理を行い、継続的に事業を行えるように、ごみの出しかたについて、以下の事を協力をしましょう
マスクやティッシュなどはビニール袋に入れ、密閉して捨ててください
ごみを媒体とした感染拡大防止のため、使用済みマスクやティッシュなどの呼吸器系分泌物(鼻水・痰など)が付着したごみは、すぐにビニール袋に入れ密閉した上で、市指定袋に入れ、出しましょう
作業後は直ちに手を洗ってください。
新型コロナウイルスなどの感染者対策としてのマスクなどの捨て方
「ごみに直接触れない」
「ごみ袋はしっかり縛って封をする」
「ごみを捨てた後は手を洗う」
自分の為、家族の為、そして廃棄物処理業者の為、新型コロナウイルスを蔓延させないために一人一人が守りましょう