部屋を見つける理由は?
部屋探しの理由はさまざま。
今の住まいの更新、転勤、新生活の為、近所の騒音、なんとなく気分を変えたいから、今より交通の便の良い所に引っ越したい・・・・
さて更新の方は、今の部屋のどこを変えたくて部屋を探すのかよく考えましょう。案外更新料を払った方がよい場合もあります。
でも引っ越しの意思が固まったら、その理由を最後まで忘れないように。
新生活の人は通勤、通学が少しでも楽になるような場所を。
とにかく探すと決めた時の理由は心に秘めておきましょう。
さあ お部屋探しです
お部屋は決まりましたか?
初めに書いたお部屋探しの理由は覚えていますか?
理由にあう自分だけのお部屋を探しましょう。
バストイレ別とかLDKが15帖以上とかガスコンロ3口とか、IHコンロは嫌だとか、収納は絶対外せないとか・・・
10の希望の内、8つ叶えば良いのではないでしょうか?7つでも良いと思いますが・・・
譲れる条件と譲れない条件を確認してお部屋が決まったら不動産会社に電話して内見です。
今は不動産会社へ出向かなくても現地で内見ができる会社も増えています。不動産会社としてもお客様の情報が何もないというのは不安ですから、現地で探している条件や希望、お客様の情報をお聞きすることはあります。
気に入って頂いたときにスムーズに入居して頂くためにも!
どんなことを気を付けるの?