吉祥寺の人気紅茶専門店、チャイブレイク
井之頭公園のすぐ手前ににある紅茶専門店「チャイブレイク」
初めて来店した時、ついアイスコーヒーを注文してしまった
ここが紅茶で有名なお店だと全く知らなかったのだ
なんて残念なことだったんだろう
吉祥寺「チャイブレイク」手鍋で煮出したチャイやポットで提供する紅茶を提供。
さあ、リベンジ
チャイブレイクでチャイを飲むために、ランチ時に行ってみました
12時少し前でしたが、ほぼ満席
ちいさなお店で、店頭には日本中、世界中の紅茶が気軽に買えます
「空いてるお席へどうぞ」と言われて奥のテーブル席へ
8人程座れるカウンター席もあります
もちろん女性同士が多いのですが、一人で、ご夫婦、男性同士・・・などなど幅広い年齢の方々のフアンが多いお店です
本当に豊富な紅茶メニュー。吉祥寺チャイブレイク
≪ボリウッド映画タイアップ企画第5弾≫ 『シークレット・スーパースター』期間限定特別メニュー
≪黒沢清監督作品タイアップ企画≫『旅のおわり世界のはじまり』期間限定特別メニュー
≪ボリウッド映画タイアップ企画第4弾≫ 『バジュランギおじさんと、小さな迷子』期間限定特別メニュ
期間限定メニューが次々と現れ、それを楽しみにしている人も多いようです
心地よい雰囲気でランチを食べます。もちろん紅茶付き。吉祥寺チャイブレイク
当日のランチは2種類
サラダランチと、スープランチ
今回はスープランチを注文しました
三鷹産の茄子の冷製スープ、夏野菜のラタトゥイユ、ミニサラダ、自家製シナモントースト、煮出し紅茶(アイスかホット)
丁寧に裏ごしした冷たいスープがまだ暑い昼間にはとても美味しい
茄子と言われなくては、わからなかったかもしれない
ラタトゥイユもしっかりと味がついてとても美味しい
食後はもちろん、お楽しみのチャイ!
ランチの煮出し紅茶はアイスかホットかを選べます
アイスはすでに砂糖が入っているので、かなり甘いです
ホットは自分で砂糖を入れるので、好みに合わせて加減ができるので、甘いのが苦手な方はホットがおすすめですね
紅茶の味がしっかりして香りもよく、幸せな味です
実はこのところチャイ作りに目覚め、色々なスパイスを集めています
スパイスを入れるのは難しく、多く入れるとなんだか薬臭い味になるし、少ないとただのミルクティになってしまうなぁと思っていたのですが、インドのチャイは普通の煮出し紅茶に牛乳を入れたもののようです
スパイスは好みってことですね!
吉祥寺チャイブレイクではスパイスチャイというメニューがあります
こちらはスパイスが含まれるようです。次回はこちらを飲んでみたいです。
泡が可愛らしいアイスチャイを注文する方も多かったです
マフィンの種類も多く、紅茶に合いそうです
何度行っても色々な紅茶が楽しめるお店。
スタッフも優しく、居心地の良い空間です