「私は大丈夫」の油断が危険 特殊詐欺にご注意ください
気を付けていても毎年多くの方々が特殊詐欺の被害にあっています
私は大丈夫と思っている人も、急に色々なことを言われたら思考停止してしまいますよね
すぐすぐと言われれば、慌てます
三鷹市の取り組みをご紹介します
5月は消費者月間 困ったときは消費者相談窓口へ。三鷹市
手口は年々巧妙化しており、最近では、事前にお金の有無や在宅状況を確認する「アポ電」により、命を奪われる強盗被害が都内でも発生しています。
警察を語る詐欺も増えているので、誰を信じていいのかわかりません
大切なのは、
電話は一度切って、三鷹警察署0422-49-0110へ改めてかけ直すこと
手紙は書いてある番号には電話をかけない。自分で調べてから改めてかけ直します
私は大丈夫は危ないです。相手はプロですから・・・特殊詐欺、三鷹市
架空請求詐欺、還付金詐欺、カード預かり詐欺など新たな詐欺が次々と登場します
まずは家族に相談、家族以外なら下記に連絡してみましょう
消費者活動センターTEL43-7874
消費者相談窓口(同センター内)TEL47-9042
三鷹警察署TEL49-0110、市安全安心課TEL内線4521
消費生活課は月~金曜日午前10時~正午、午後1時~4時(祝日・年末年始を除く)なので、そのほかは警察署へ連絡しましょう
電話でお金の話が出たら、まず連絡を!
留守電にしておくのもお勧めです