「武蔵野吉祥七福神めぐり」のひとつ「延命寺」
お正月に毎年行われる、武蔵野吉祥七福神めぐり
願いをかなえる新春行事ですが、その一つが延命寺。
吉祥寺駅からは少しありますが、珍しいものがいっぱいです
武蔵野市の延命寺はパワースポットなのですよ
そう!武蔵野市の延命寺はパワースポットと言われています
毘沙門天 福徳・知恵
寿老人 諸病平癒・長寿
パワースポット:出会い薬師如来
又、延命寺の護摩炉は武蔵野市指定文化財となっていいます
武蔵野市延命寺、平和の鐘、平和観音菩薩像
戦時中には延命寺の近くには中島飛行機㈱と言う日本有数の軍需工場があり、そのためにその周辺には多くの爆弾が落とされました
延命寺ではその時の爆弾の破片が展示されています
多くの犠牲者の為に平和の観音菩薩像や平和の鐘が建立され、延命寺は平和を祈る寺でもあります
境内はとてもすがすがしく、明るい雰囲気がします
武蔵野市延命寺の隣は関前八幡神社。両方お参りできます
延命寺の隣は関前八幡神社
同じ敷地と言っていいほど、隣りあわせです
こちらもお参りするといいですね
正面から見ると小さいのですが、奥がかなり広く、とても静かで、白い社殿のある美しい神社ですよ
延命寺と関前八幡神社の前には今、主婦にも人気のワークマンがあります
ワークマンの長靴が品薄でなかなか手に入らないと聞いたので、ついでに店内へは行ってみました
なるほど、女性用の品々も充実しているのですね
これから梅雨時になるので、早めに買うといいかもしれません
武蔵野市の延命寺、関前八幡神社。
三鷹駅からは少し遠いのですが、三鷹駅から武蔵境駅行きのバスに乗り、第五小学校前のバス停で降ります
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03
- 新型コロナウイルス、自宅療養者支援センター、武蔵野市2022/03/02
- 吉祥寺でも気軽にPCR検査を・・2022/03/01
- キラリナ京王吉祥寺「ミスターワッフル」2022/02/28
- 山本のハンバーグ、吉祥寺店2022/02/25
- 土田圭介 鉛筆画展 「心の灯り」2022/02/21