武蔵野市、三鷹市やっと会えた「キンシオむさしのバス」
関東バスのラッピングバス
武蔵野市在住のキン・シオタニさんのイラストがあるのだけど、意外に出会うことがなくて、先日やっと出会いました
武蔵野市、三鷹市の路線バス、やっぱり可愛い、乗ってみたいけれど外から見る方がいいね
キンシオむさしのバスは武蔵野を一つの絵に描いています
車体の片側の面には吉祥寺の街、もう一方には多摩の自然、そして後ろは井の頭公園が描かれ、「都会と自然の調和」がテーマです。
色もイラストも凄く素敵です
出会ったときは良い事ありますよ!
- 台湾のお茶専門店「シェアティージャパン」2021/01/15
- アフタヌーンティーのアフタヌーンティー2021/01/14
- かわりゆく吉祥寺で変わらないもの2021/01/10
- 今年買ってよかったものベスト32020/12/27
- 「スーリアサジロ」ネパール料理店、おしゃれなお店2020/12/26
- ハワイに行った気分で「アロハビーナス」吉祥寺2020/12/25
- 太宰治展示室、三鷹の此の小さい家2020/12/21
- 山猫軒の近くにある埼玉屈指のパワースポット・黒山三滝2020/12/19
- 三密を避けながら行き着いたのは「山猫軒」2020/12/18
- 紅茶と珈琲、どちら派ですか?吉祥寺ジークレフ2020/12/12
- ディズニーグッズと水森亜土ちゃんの世界2020/12/11
- 吉祥寺 安養寺2020/12/10