「ノムノ吉祥寺」はみんなの味方!
昨年の6月に閉店した西友吉祥寺店1階の「チャム」
ここのソフトクリームは絶品で、安くて美味しかった
買い物の後など、子供を連れてここで昼食を食べることも多かったのに、残念でした。
チャムの後は、「ノムノ吉祥寺」ここ、かなり面白いお店です
食べ物の持ち込みオッケー。これって凄いね
何とも西友のお惣菜も、ピザなどのデリバリーもそして家庭の料理も持ち込みOKなんて、面白いですね
電子レンジ、そして調味料まで完備
スーパーなどにある、イートインのスペースなのですが、ノムノ吉祥寺はこれだけでは終わりません
なんと100種類ほどのワインの飲み放題もあるのです
ワイン100種類飲み比べ放題!これって・・・
なんと17時から23時までのフリータイムの飲み放題
6時間も西友のお惣菜をつまみにしながら、ゆっくりできます(3000円)
そのほかアーリータイム、レイトタイム、デイタイムと2500円の飲み放題コースもあります
飲み放題関係なくグラスワインは500円
他にないシステムのお店
今日は西友へ飲みに行こうが合言葉になるかもしれませんね
ここがスーパーなんだって、お店を出ると実感します
吉祥寺西友の東側の入り口、五日市街道側です
お店で飲んでいるときは忘れてしまいますが、お店を一歩出るとスーパーの中だったと実感します
店内の珈琲はオリジナルブレンドの本格的なもの。
豆の販売もしています。好みに合わせて焙煎加減も合わせてくれます
今日は西友からなかなか帰ってこないなぁと思ったら、ノムノ吉祥寺にいるかもしれませんね
こんな優しいお店は長く続いて欲しいです
平日は意外に子供連れのママ会も多いようです
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03
- 新型コロナウイルス、自宅療養者支援センター、武蔵野市2022/03/02
- 吉祥寺でも気軽にPCR検査を・・2022/03/01
- キラリナ京王吉祥寺「ミスターワッフル」2022/02/28
- 山本のハンバーグ、吉祥寺店2022/02/25
- 土田圭介 鉛筆画展 「心の灯り」2022/02/21