「ムーパーク」利用方法
ちょっと吉祥寺へ車で行こう!と思ったら、朝早くに駐車場に止めるか、高めの駐車料金を払わなくてはいけない
バスや電車、自転車がよいのだけど、子供が小さかったりするとやはり車は不可欠ですよね
お買い物で無料駐車券がもらえます
吉祥寺のムーパークは中央線の高架下にあり、少し三鷹よりの文化園駐車場です
タイムズと提携しているので、タイムズのHPで空車情報もチェックできるのでご利用下さい
駅まで徒歩で10分程度なのですが、コミュニティーバス(100円)も走っていますが、
人気の中道通りを通って中心部へ行ってもいいですね
無料券をゲットするには加盟店の確認も忘れずに
2000円以上の買い物で2時間のサービス券がもらえます
吉祥寺の大型店や商店100店舗が加盟店です
又、加盟店のステッカーのあるお店では、1000円以上の買い物で1時間のサービス券の発行もあります
レジで駐車券を見せて下さいね
吉祥寺は車で行く!という場合は是非チェックしてください
- コロナ疲れだけど、時にはいいニュースもあります2021/04/12
- 三鷹駅前コラル「すし三崎丸」2021/04/09
- 三鷹市、エコミュージアム情報誌『みぃむ』知っていますか?2021/04/07
- デリバリー三鷹、参加店舗がメニューをリニューアルします2021/04/06
- ビアホールミュンヘンの前は八百屋さん2021/04/05
- 吉祥寺アトレ「HARBS」ランチのコース料理が人気2021/04/01
- ステーキ屋松の一号店は松屋本社の前2021/03/31
- いつもと同じ桜、でも今年はとても美しく感じます。武蔵野市役所前の桜並木2021/03/30
- GEISHA COFFEE ぱるけコーヒー2021/03/29
- 吉祥寺サンロードの看板は吉祥寺にゆかりのある漫画家の作品ですよ2021/03/28
- 世田谷線は下高井戸から三軒茶屋までの路面電車2021/03/26
- 吉祥寺駅南口のイタリアン「ラ・ベファーナ 吉祥寺 」2021/03/23
- なんてことない広場だけど、すがすがしい気持ちになります。吉祥寺コピス2021/03/22
- 吉祥寺アトレで買えます「文明堂 3時のおやつあんぱん」2021/03/21
- 三鷹市山本有三記念館 新企画展 「無事」という境地―山本有三「無事の人」をめぐって2021/03/17
- ゴミ出しに注意、三鷹市2021/03/15
- 吉祥寺の西友へ行ってみた2021/03/14
- 吉祥寺のランチ、東急百貨店の「かつくら」2021/03/13
- 三鷹の100円ショップと活用方法2021/03/10
- これからどうなる吉祥寺2021/03/08