「ムーパーク」利用方法
ちょっと吉祥寺へ車で行こう!と思ったら、朝早くに駐車場に止めるか、高めの駐車料金を払わなくてはいけない
バスや電車、自転車がよいのだけど、子供が小さかったりするとやはり車は不可欠ですよね
お買い物で無料駐車券がもらえます
吉祥寺のムーパークは中央線の高架下にあり、少し三鷹よりの文化園駐車場です
タイムズと提携しているので、タイムズのHPで空車情報もチェックできるのでご利用下さい
駅まで徒歩で10分程度なのですが、コミュニティーバス(100円)も走っていますが、
人気の中道通りを通って中心部へ行ってもいいですね
無料券をゲットするには加盟店の確認も忘れずに
2000円以上の買い物で2時間のサービス券がもらえます
吉祥寺の大型店や商店100店舗が加盟店です
又、加盟店のステッカーのあるお店では、1000円以上の買い物で1時間のサービス券の発行もあります
レジで駐車券を見せて下さいね
吉祥寺は車で行く!という場合は是非チェックしてください
- 日本遺産の霊気満山「高尾山」に登ってみる2022/06/28
- 吉祥寺 YOSHIDA GOHAN2022/06/24
- SAYONARA J-TECH(ジェイテック)オチアイ 吉祥寺パルコ店2022/06/20
- 2022年6月井之頭公園の様子2022/06/17
- まるでモネの絵画のような井之頭公園2022/06/15
- 吉祥寺西友前の100%オレンジジュース販売2022/06/14
- 吉祥寺アトレ1階のスイーツのニューショップ2022/06/03
- 吉祥寺アトレのプレミィ・コロミィ、ここでしか買えない物2022/05/23
- ステーションワークIN三鷹駅2022/05/21
- 昆虫食いかがでしょう。吉祥寺2022/05/19
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25