市政に自分の思いを届けたい!武蔵野市
あなたの声を届ける方法があります
市民の多様なニーズやご意見をお聴きし、より良い未来へつないでいきます
さて、どのような方法があるのでしょうか
誰でもできるのは3種類の方法があります
市議会議員に立候補して、当選して直接市政に携わるのが一番良いのでしょうが、全ての人にできるわけではありませんね
もちろん選挙は自分を代表してくれる人を選ぶのですから、とても大切です
一般の方で直接できる方法は3つ
1・市長と対話する
2・市政アンケートや意識調査に答える
3・市政への意見や提案を手紙などで伝える
少しでも素敵な地域にしたいという思いが全てを動かします
早速開かれる「市民と市長のふれあいトーク」
2月2日(土)13時から15時まで
本町コミセンで開かれます。
テーマは 第1部 本町コミュニティセンター周辺の安全・安心(環境浄化、災害など)
第2部 「地域のコミュニティづくり
どなたでも参加できます
- 高尾山に登ってみたPART2、高尾山口駅2022/06/29
- 日本遺産の霊気満山「高尾山」に登ってみる2022/06/28
- 吉祥寺 YOSHIDA GOHAN2022/06/24
- SAYONARA J-TECH(ジェイテック)オチアイ 吉祥寺パルコ店2022/06/20
- 2022年6月井之頭公園の様子2022/06/17
- まるでモネの絵画のような井之頭公園2022/06/15
- 吉祥寺西友前の100%オレンジジュース販売2022/06/14
- 吉祥寺アトレ1階のスイーツのニューショップ2022/06/03
- 吉祥寺アトレのプレミィ・コロミィ、ここでしか買えない物2022/05/23
- ステーションワークIN三鷹駅2022/05/21
- 昆虫食いかがでしょう。吉祥寺2022/05/19
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31