ガイドと歩く井の頭公園と吉祥寺散策
2019年1月13日(日)にガイドと共に吉祥寺散策しませんか
主なコースは吉祥寺の商店街サンロードと井の頭公園
神社やお寺の参拝もあります
大正通り、昭和通り、中道通り、それぞれ味のある通り
全行程4キロ、約2時間の散策です
吉祥寺駅から、井の頭公園、商店街の七井橋通り、中道通り、昭和通り、大正通りと
吉祥寺の人気通りを抜けて、武蔵野八幡神社、安養寺、月窓寺、サンロード、ダイヤ街を
通ってハモニカ横丁と回ります
集合はJR吉祥寺駅2階の中央改札前 9時50分集合です
吉祥寺のベスト散策コースです。癒しとお洒落と初詣を兼ねて参加しませんか
参加費 大人、子供とも500円(保険料、税込)
申し込み 電話0422-23-5900
メールkanko_office@musashino_kanko.com
1住所 2氏名 3連絡先 4年齢 5まち歩きを何で知りましたか
申し込み期間 12月1日(土)~1月12日(土)
定員 30名
次回のまち歩きは2月10日(日)「むかし武蔵野歴史散策コース」
2019年の1月4日(金)募集開始
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03
- 新型コロナウイルス、自宅療養者支援センター、武蔵野市2022/03/02
- 吉祥寺でも気軽にPCR検査を・・2022/03/01
- キラリナ京王吉祥寺「ミスターワッフル」2022/02/28
- 山本のハンバーグ、吉祥寺店2022/02/25
- 土田圭介 鉛筆画展 「心の灯り」2022/02/21