吉祥寺で語り合う都市の本質とは
「吉祥寺で語り合う都市の本質とは」に参加してきました
これからの住まい、環境について考えさせられるフォーラムだった
今回はそのご報告を・・・
都市の何に引き寄せられるのか
吉祥寺の「ハモニカ横丁」が高層ビルになってしまう!
なんてことになったら、もう吉祥寺でなくなる。
どの都市も、小さな敷地を寄せ集めて巨大な高層ビルを建てる
何の疑問もなく、便利で綺麗に整った都市に慣れてくる
吉祥寺のハモニカ横丁だって数十年したらそんなことになってしまうかもしれない
大きなビルが人に幸せをもたらすとは限らない
ハモニカ横丁はハモニカ横丁のままが良いと思うのは私だけだろうか
お気に入りの都市とは、好きなお店がある、好きな人がいる、素敵な出会いがあった思い出の場所がある、お気に入りのコンサート会場がある、疲れを癒してくれる自然がある、そんな個人的な魅力を感じる場所なのだろう
都市とは本当に住みたいのか、大切にしたい場所なのかが問題なのだと思う
隈研吾氏は今や世界中の建築を請け負いながら、都市について真剣に考える方だった
都市つくりは必ず何かの失敗が伴う、でもそれが都市の面白さに繋がるとおっしゃった
失敗したものがダメではなく、それを許しながら変化して住みやすい都市になっている
世界中の都市は失敗ばかりだけど、次第に変化して、思ってもみなかった面白い都市になることも多い
吉祥寺だって50年以上前は大きな一つの街(新宿や池袋ような街)になる予定だったが、小さく区切られた土地や利権の為に今のような都市になった
失敗だったけれど、成功した例だと思う
小さな個性的な店が多いからこそ、他の都市にない面白い魅力的な街になった
私たちは、都市に何を望むのか
私たちは都市に何を望むのか
魅力的だった吉祥寺は、近年は大型店やチェーン店の出店の嵐だ
昔ながらの小さな衣料品店、レストラン、雑貨店などの販売店は無くなっているか、開店してもすぐに消えていく
これは本当に皆が感じていることであり、少なからずの危機感を持っています
面白味のない都市に近づいている・・・
ぎゅうぎゅうに詰まった都市にまだ活かせる余白は残っているのだろうか
本当に住みやすい街、子育てが楽しい街は吉祥寺に当てはまるのか疑問もある
かろうじて井之頭公園だけは、初めて訪れた時と変わらない
住みたい街の上位になる吉祥寺、都市としては魅力的だけど、実際住むとなるとちょっと違うかも・・
子育てに優しいからと武蔵野市に隣接する練馬区の方が子育てには人気だったりする
吉祥寺に限った事ではない、日本中で考える問題なのかも
都市は目まぐるしい発展と同時に少し住みにくいさも感じられる
でも今回のフォーラムでまだまだ余白のある地方の方が、今から住民が真剣に考え、昔ながらの遺産を残しながら、より良い都市に生まれ変われるかもしれないと思った
新しく大きな建物やものがよいとは決まっていない
都市とは結局人の手で作り、失敗を繰り返しながらもあきらめずに育てていくものなのだろう
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31
- 吉祥寺アトレのおすすめお弁当2022/03/25
- 府中にある大東京総合卸売センターへ2022/03/23
- 吉祥寺コピス、1階の「バービーズ」いつもと違う雰囲気でのランチ2022/03/20
- トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園2022/03/16
- スパイスHUB 三鷹にできたエスニックのお店2022/03/08
- 吉祥寺中道通りに次々と絵本屋さんオープン2022/03/03
- 新型コロナウイルス、自宅療養者支援センター、武蔵野市2022/03/02
- 吉祥寺でも気軽にPCR検査を・・2022/03/01
- キラリナ京王吉祥寺「ミスターワッフル」2022/02/28
- 山本のハンバーグ、吉祥寺店2022/02/25
- 土田圭介 鉛筆画展 「心の灯り」2022/02/21
- 吉祥寺アトレ「いしがまや」ハンバーグ2022/02/18
- 初めてのソロキャンプ講座、三鷹市2022/02/10
- 大人のための哲学対話「哲学する」ことを学ぶ場所、三鷹市2022/02/08
- むさしのFM「子どもおやすみラジオ」2022/01/26
- 武蔵野市の公園が次々リニューアルします2022/01/24
- ここにはいつも常連さんが来る「まざあぐうす」吉祥寺2022/01/17
- 三鷹駅前地区のまちづくりに関するアンケート調査(中間報告)2022/01/14
- 天気の良い年明けでしたが、東京にも早々に雪が降りました2022/01/08
- 今年も無事に終了いたします。有難うございました2021/12/31
- 吉祥寺中道通り、スーリヤサジロ2021/12/30