吉祥寺北口のはな子のクリスマスツリー
イルミネーションが綺麗な12月
吉祥寺駅北口のはな子の像も可愛らしく飾られています
可愛らしい「はな子のクリスマスツリー」も見て下さいね
はな子と楽しむイルミネーション
昨年の5月に亡くなった象のはな子の銅像が吉祥寺駅前にできました
今年のクリスマスはそんなはな子と共にクリスマスツリーが楽しめます
武蔵野市内の小学生の皆さんが作った像のオーナメントがツリーに飾られています
オーナメントは、思い思いのデザインでシールやリボン等が付いています
是非近くで見て下さいね
はな子のマフラーもとても素敵です
吉祥寺イルミネーションと吉祥寺糸モノまつりのコラボレーションで
はな子の素敵なマフラーが出来上がりました
糸モノとは手芸や意図、布を用いて表現した平面的、立体的アートです
吉祥寺にはそのような「糸モノ」に関わる店が多いのも特徴です
駅前のクリスマスツリーだけでなく、例年より楽しいイルミネーション
吉祥寺北口の大きなクリスマスツリーは昨年と同じなのですが、
少し目を動かすと小さなはな子ののクリスマスツリーに気が付きます
近くでオーナメントやマフラーを見て下さいね
ほっこりします
- コロナ疲れだけど、時にはいいニュースもあります2021/04/12
- 三鷹駅前コラル「すし三崎丸」2021/04/09
- 三鷹市、エコミュージアム情報誌『みぃむ』知っていますか?2021/04/07
- デリバリー三鷹、参加店舗がメニューをリニューアルします2021/04/06
- ビアホールミュンヘンの前は八百屋さん2021/04/05
- 吉祥寺アトレ「HARBS」ランチのコース料理が人気2021/04/01
- ステーキ屋松の一号店は松屋本社の前2021/03/31
- いつもと同じ桜、でも今年はとても美しく感じます。武蔵野市役所前の桜並木2021/03/30
- GEISHA COFFEE ぱるけコーヒー2021/03/29
- 吉祥寺サンロードの看板は吉祥寺にゆかりのある漫画家の作品ですよ2021/03/28
- 世田谷線は下高井戸から三軒茶屋までの路面電車2021/03/26
- 吉祥寺駅南口のイタリアン「ラ・ベファーナ 吉祥寺 」2021/03/23
- なんてことない広場だけど、すがすがしい気持ちになります。吉祥寺コピス2021/03/22
- 吉祥寺アトレで買えます「文明堂 3時のおやつあんぱん」2021/03/21
- 三鷹市山本有三記念館 新企画展 「無事」という境地―山本有三「無事の人」をめぐって2021/03/17
- ゴミ出しに注意、三鷹市2021/03/15
- 吉祥寺の西友へ行ってみた2021/03/14
- 吉祥寺のランチ、東急百貨店の「かつくら」2021/03/13
- 三鷹の100円ショップと活用方法2021/03/10
- これからどうなる吉祥寺2021/03/08