武蔵野市の福祉、ボランティア
武蔵野市には社会福祉協議会があります
地域の助け合い活動等を通して、ささえあいのまちづくりを進めています
ボランティアを見て、体験して、楽しめる「ボラカフェ」
毎年開催されるボラカフェ
ボランティアってハードルが高そう、難しそう、ちょっと面倒かなと思ってしまいます
そのような疑問や心配を体験することなどで楽しんでみませんか
1・ほっと一息カフェコーナー
2・販売ブース
3・ボランティア団体によるミニイベント
4・体験コーナー
5・VCM登録団体ボランティア受け入れ施設コーナー
11月18日(日)11時~15時までの開催です 今年の会場は藤村女子中学、高等学校です
毎年、吉祥寺の五日市街道沿いの武蔵野市民社会福祉協議会で開催されていましたが、
今年の会場は藤村女子中、高等学校
毎年お手伝いしてくださる藤村女子中、高等学校の生徒さん
皆さんの協力のお陰で毎年盛況です
18日の日曜日、ふらりと立ち寄ってみませんか
- 台湾のお茶専門店「シェアティージャパン」2021/01/15
- アフタヌーンティーのアフタヌーンティー2021/01/14
- かわりゆく吉祥寺で変わらないもの2021/01/10
- 今年買ってよかったものベスト32020/12/27
- 「スーリアサジロ」ネパール料理店、おしゃれなお店2020/12/26
- ハワイに行った気分で「アロハビーナス」吉祥寺2020/12/25
- 太宰治展示室、三鷹の此の小さい家2020/12/21
- 山猫軒の近くにある埼玉屈指のパワースポット・黒山三滝2020/12/19
- 三密を避けながら行き着いたのは「山猫軒」2020/12/18
- 紅茶と珈琲、どちら派ですか?吉祥寺ジークレフ2020/12/12
- ディズニーグッズと水森亜土ちゃんの世界2020/12/11
- 吉祥寺 安養寺2020/12/10
- ワールドブレックファーストオールディ吉祥寺2020/12/09
- 今週はクリスマスと年末の為の週にしてはいかがですか2020/12/07
- 中央線から離れて今日は西武線「DORAEMON-GO」2020/12/06
- 吉祥寺のパン屋さん新しい3店、いろいろあります2020/12/04
- 井之頭公園の紅葉を見た後のランチも楽しい「鳥良」2020/12/03
- 井之頭公園の紅葉もこれからが見ごろ2020/12/01
- 天文・科学情報スペース新企画展「武蔵野から見える雲の風景展」2020/09/13
- 市内3駅と三鷹中央防災公園で無料Wi-Fiサービスが利用できます2020/09/12