2018年08月26日
大好き三鷹、吉祥寺
今週は女性におすすめのお店の特集PART7「にじ画廊」
やっぱり女性は可愛らしものが好き
女性の本能なのだろうか、優しいものや可愛らしくものに癒しを求める感じがある
女性におすすめ最後は吉祥寺の「にじ画廊」
あっ近所で作品を作っているあの人の展覧会ねって感じの、画廊です
吉祥寺はこんなに人が集まるのに画廊は比較的少ないです
でも個人の作品の発表するスペースや、お店は小さいながら所々にあります
その中でおすすめは「にじ画廊」
にじ画廊は1階は雑貨の販売、2階は画廊になっています
画廊は個人で作品を作っている人が中心で、私の友人も以前に展覧会を開きました
にじ画廊はそのような身近な人の作品発表として人気の画廊なんです
個人でも、グループでも気軽に作品の発表ができます。ワークショップとしても利用できます
若い人向きの作品が多いのですが、年齢に関係なく持っていたいものや、バッグなどに付けてみたいものってありますよね
絵本、アクセサリー、ぬいぐるみ、手ぬぐいなど・・・
一般に販売されているものでなく、ハンドメイドというのが、にじ画廊の特徴です
ここにしかない品を販売しているにじ画廊はお勧めですよ
1階で販売する作品も募集も定期的に行われています
水曜日が1、2階とも定休日です
吉祥寺東急百貨店の南出口を出てすぐの場所です
本当に面白い画廊です
- 高尾山に登ってみたPART2、高尾山口駅2022/06/29
- 日本遺産の霊気満山「高尾山」に登ってみる2022/06/28
- 吉祥寺 YOSHIDA GOHAN2022/06/24
- SAYONARA J-TECH(ジェイテック)オチアイ 吉祥寺パルコ店2022/06/20
- 2022年6月井之頭公園の様子2022/06/17
- まるでモネの絵画のような井之頭公園2022/06/15
- 吉祥寺西友前の100%オレンジジュース販売2022/06/14
- 吉祥寺アトレ1階のスイーツのニューショップ2022/06/03
- 吉祥寺アトレのプレミィ・コロミィ、ここでしか買えない物2022/05/23
- ステーションワークIN三鷹駅2022/05/21
- 昆虫食いかがでしょう。吉祥寺2022/05/19
- 3年ぶりの開催「益子陶器市」今回で105回目2022/05/02
- 吉祥寺の老舗フレンチレストラン「TALK BACK」2022/05/01
- 警視庁提案の「防災ボトル」三鷹、吉祥寺の100円ショップで揃います2022/04/30
- ニューヨーク、メトロポリタン美術館展2022/04/27
- タムジャイサムゴー(譚仔三哥)吉祥寺店2022/04/24
- 三鷹駅南口周辺の市立定期利用駐輪場に空きがあります2022/04/22
- モバイル版『広報みたか』2022/04/20
- 三鷹駅前コラルビルの5階「鳥元」2022/04/05
- 今が満開、武蔵野市役所前の桜並木2022/03/31