2018年08月16日
大好き三鷹、吉祥寺
商品の品揃えは満足、7階はレストランcafe Meal MUJI
吉祥寺南口の丸井の6階、7階は無印良品です。
雑貨や衣料品、家具の他7階には無印カフェがあります
無印大好きな人にはたまらないレストラン、カフェです
夏休みに子供と一緒に利用したいレストランです。カフェタイムもあります
夏休みなのか、小さな子ども連れのお母さんたちでいっぱいでした。
子どもメニューはなさそうですが、小さな子どもならシェアして食べることもできそうなメニューです
店内は奥まであり、かなり広いです
その日の食欲に合わせて、3品か4品か選べるのもいいですね
市役所の食堂のようなメニューの棚が印象的。これなら子どももわかりやすいです
吉祥寺には西友とLOFTのなかにも無印良品があります
食品から家具、収納用品、衣料品など各種類においてフアンがいる無印良品
シンプルで使いやすく、邪魔にならない雰囲気を醸し出す商品は人気になるのもわかります
以前から使っているラップホルダーは巻き戻しがあり、切れが悪く感じていましたが、
今は改良されて使いやすくなったそうです。
このような改良もフアンになる要因の一つですね
吉祥寺丸井の無印良品はとにかく商品が豊富です。探していたあれも見つけましょた
ネットで評判の発酵ぬかどこ
色々混ぜなくてもすぐに使える
冷蔵庫で保存して、週に1回混ぜればいい
容器に移すことなく、袋のままで使える
暑い夏にぬか漬けは発酵食品で、ビタミンも多く、野菜も栄養がますます増えるので
いいことだらけです
手軽にできて、価格も890円
ところが、どの無印の店舗へ行っても無い。
通販限定なのかと思っていたら、この店舗で見つけました
6階、7階と広い店舗で、品数豊富。食料品は特に充実です
この吉祥寺丸井の無印良品の店舗には無印の商品がほとんど揃っています
- 吉祥寺キラリナ、ピエール・エルメ登場2021/01/26
- 井之頭公園、ハクチョウ達もスタンバイ2021/01/25
- カステラ好きなら・・文明堂武蔵村山工場2021/01/24
- 吉祥寺アトレ、祈願絵馬の奉納2021/01/23
- 台湾のお茶専門店「シェアティージャパン」2021/01/15
- アフタヌーンティーのアフタヌーンティー2021/01/14
- かわりゆく吉祥寺で変わらないもの2021/01/10
- 今年買ってよかったものベスト32020/12/27
- 「スーリアサジロ」ネパール料理店、おしゃれなお店2020/12/26
- ハワイに行った気分で「アロハビーナス」吉祥寺2020/12/25
- 太宰治展示室、三鷹の此の小さい家2020/12/21
- 山猫軒の近くにある埼玉屈指のパワースポット・黒山三滝2020/12/19
- 三密を避けながら行き着いたのは「山猫軒」2020/12/18
- 紅茶と珈琲、どちら派ですか?吉祥寺ジークレフ2020/12/12
- ディズニーグッズと水森亜土ちゃんの世界2020/12/11
- 吉祥寺 安養寺2020/12/10
- ワールドブレックファーストオールディ吉祥寺2020/12/09
- 今週はクリスマスと年末の為の週にしてはいかがですか2020/12/07
- 中央線から離れて今日は西武線「DORAEMON-GO」2020/12/06
- 吉祥寺のパン屋さん新しい3店、いろいろあります2020/12/04