2018年07月29日
大好き三鷹、吉祥寺
夏休み子ども狂言チャレンジ
さぁ、子供たちの夏休みが始まりましたね。
今年は新しいことにチャレンジしてみませんか。初めてのこと、感動することに出会いましょう
昔からの日本を知るのはかっこいい
狂言は650年も前に生まれたせりふ劇ですが、今でも上演され、たくさんの人たちを笑顔にしています。
NHKの子ども向けの番組「にほんごであそぼう」で狂言師の野村萬斎さんが狂言を演じていましたね
独特な言い回しが子どもたちにも大変人気でした
今回、蚊やキノコになったり、昔の歌や舞に挑戦したり、2日間狂言を体験しませんか
東京五輪の開閉会式演出に狂言師の野村萬斎が総合統括に就任されます。
ます世界中で狂言が広く知れ渡ることでしょう。
狂言はどのような動きで、どのように話すの?
詳細はこちらです
日時 全2回(11時30分~21日㈫午前10時・8月20日㈪
対象 中学生20人~市内の小学4年生
先生 和泉流野村万蔵家狂言師の河野佑紀さん
申し込み 8月6日㈪午後5時までに直接電話又は、インターネットで
元気創造プラザ4階0422-49-2521
- 秋のお出かけ3.調布飛行場2023/10/30
- 秋のお出かけ2・調布、深大寺植物公園の秋のバラフェスタ2023/10/28
- 秋のお出かけ1・武蔵野美術大学 学園祭2023/10/27
- ありがとう吉祥寺プラザ、来年1月で閉館2023/10/05
- 天気のいい吉祥寺はどこも満席、穴場はココ!2023/10/03
- 夫婦プロデュース「満月」新宿シアタートップス2023/09/29
- 武蔵野市 デザインマンホールができるよ!2023/09/27
- 三鷹駅北口商店街の秋祭り9月16日、17日2023/09/16
- 吉祥寺ステーキハウスHERO’S2023/09/11
- 吉祥寺アトレ2023年秋2023/09/07
- 吉祥寺アトレの地下1階、オリーブハウスは新宿中村屋のお店2023/09/06
- 三鷹市美術館ギャラリー「Sakhalin」新田樹2023/09/01
- JRスタンプラリー三鷹駅2023/08/30
- 三鷹市美術ギャラリー収蔵作品展2023/08/15
- 三鷹市美術ギャラリー、三鷹の此の小さい家2023/08/10
- 8月1日にオープンした三鷹アトレの「崎陽軒」人気です2023/08/08
- 森美術館 ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス2023/08/04
- 「アール・ブリュットみたか」のお知らせ2023/08/01
- 2023年オーロラと宇宙の天気展 三鷹天文・科学情報スペース2023/07/31
- 星乃珈琲店への扉を開いてみたら、心躍るひとときが待っていました2023/07/29