2018年06月25日
大好き三鷹、吉祥寺
第4日曜日、三鷹はオ・モ・テ・ナ・シ
三鷹駅南口の中央商店街では、毎月第4日曜日は三鷹マルシェを開催しています。衣食住を楽しめる地元のお祭りです
お天気最高!6月の三鷹マルシェは賑わいました。今回のテーマは「エコマルシェ」
昨日は、朝まで降っていた雨も止み、午後からはカラリと晴れた日曜日。
毎月第4日曜日に開催される「三鷹マルシェ」は多くの人で賑わいました
商店街のお店だけでなく、三鷹周辺にお住いの方々が個人で出店しています
たてでも、横でも好きに歩いて下さい。歩行者天国
昼頃から多くの人で賑わい、もちろん中央通りは歩行者天国となります
名前を聞くのを忘れていましたが、シロクマ君のようなキャラクターも迎えてくれます
通りの左右に多くのお店があり、手作りケーキやクッキー、雑貨などなど
三鷹にある関口十一畳店も今は少なくなった畳の良さを子供たちにも知ってもらう展示もあります
40店舗以上の個性あふれるお店が楽しい。手作りの雑貨などが沢山並びます
価格はどれもお手頃で、お昼前にはやはり食べ物のお店が繁盛していました
手作りアクセサリーも可愛らしく、安さも可愛らしい感じです
天文、科学館では無料でキャンディやゴーヤの苗をプレゼント
三鷹マルシェの出店リストはこちら
さぁ!喉を鳴らして歌って下さい。みたか青空のど自慢大会
声に自信があっても無くても、参加しましょう!
みたか青空のど自慢大会
ここから将来の歌手が生まれるかもしれませんね
観客性のご用意もありました
皆さんとても上手でした
個人的にはまったのは、Sana Sana
ザンビアのボランティアさんの紹介とチャリティバザー
「Sana Sana」
売り上げはザンビアの活動に使われます
元気になりそうな色と柄で、憂鬱な梅雨を吹き飛ばせそうです
私はクッションと、シュシュ、テイシュケースを購入
シュシュとテイシュケースは各100円。クッションは1000円でした
ボランティアの方々も親切で、素敵な方々でした
三鷹マルシェには毎回テーマがあります。今回はエコマルシェ。
エコについての、展示や販売がありました
又、マルシェへ行くときはなるべく小銭を持っていきましょうね
7月は28日(日)に開催予定。「ふるさと三鷹ふれいあい夏祭り」と併催予定です
三鷹の夏祭りの季節です!
- 台湾のお茶専門店「シェアティージャパン」2021/01/15
- アフタヌーンティーのアフタヌーンティー2021/01/14
- かわりゆく吉祥寺で変わらないもの2021/01/10
- 今年買ってよかったものベスト32020/12/27
- 「スーリアサジロ」ネパール料理店、おしゃれなお店2020/12/26
- ハワイに行った気分で「アロハビーナス」吉祥寺2020/12/25
- 太宰治展示室、三鷹の此の小さい家2020/12/21
- 山猫軒の近くにある埼玉屈指のパワースポット・黒山三滝2020/12/19
- 三密を避けながら行き着いたのは「山猫軒」2020/12/18
- 紅茶と珈琲、どちら派ですか?吉祥寺ジークレフ2020/12/12
- ディズニーグッズと水森亜土ちゃんの世界2020/12/11
- 吉祥寺 安養寺2020/12/10
- ワールドブレックファーストオールディ吉祥寺2020/12/09
- 今週はクリスマスと年末の為の週にしてはいかがですか2020/12/07
- 中央線から離れて今日は西武線「DORAEMON-GO」2020/12/06
- 吉祥寺のパン屋さん新しい3店、いろいろあります2020/12/04
- 井之頭公園の紅葉を見た後のランチも楽しい「鳥良」2020/12/03
- 井之頭公園の紅葉もこれからが見ごろ2020/12/01
- 天文・科学情報スペース新企画展「武蔵野から見える雲の風景展」2020/09/13
- 市内3駅と三鷹中央防災公園で無料Wi-Fiサービスが利用できます2020/09/12
- お役立ち電話帳 公証人役場2020/09/03
- 武蔵野市、市政窓口、センターの紹介2020/09/02
- 三鷹市、いざというときに、市からの情報を活用しよう!2020/09/01
- 家にいることが多いこの時期、読書しませんか2020/08/27
- 令和3年度4月入園 申請手続き方法の変更及び受付日について2020/08/24
- 武蔵野市における街頭監視カメラについて2020/08/23
- 武蔵野市公式動画チャンネル、知っていますか22020/08/22
- 武蔵野市公式動画チャンネル、知っていますか2020/08/21
- 吉祥寺グランドデザイン20202020/08/15
- 季刊 むさしの、武蔵野市の広報誌2020/08/14